
特別養護老人ホーム千歳敬心苑は2、3階。
デイ・ホームはその1階にあります。
今回この素敵なブログのお話を聞き、お邪魔させていただくことになりました。
先日デイ・ホームでは、敬老会を行いました。
今回はその時の様子をみなさんにご紹介したいと思います

まずは、午前中から。
ボランティアの方の三味線や歌。そして、メインイベントの表彰式です。
賀寿の皆様が勢ぞろい。緊張の面持ちで施設長から表彰状を受け取られていました。
今年の賀寿者の最年長は白寿の99歳。最高齢は101歳。
101歳の方には、乾杯のあいさつをしていただきました。
続いては、待ちに待ったお祝い膳。
厨房の方が練に練ったメニュー!
いくらのこぼれ寿司、エビのてんぷら、うなぎに松茸のお吸い物・・・!
贅を尽くした品の数々!ふたを開ける時のみなさんの表情は、光輝いていましたよ〜!!

皆様、ぺろりと召し上がっていました!
お食事の後は、職員による余興です。
こちらは写真を見ていただければおわかりかと思いますが、職員が全身全霊はじけております!
皆様の笑顔が見られるならばなんのその!
ひと肌もふた肌も脱ぎます!!
いかがでしたか?デイ・ホームの敬老会の様子が皆様に伝わったでしょうか。
また、機会があればお邪魔させていただきたいと思っています。
これからも、よろしくお願いいたします
