2016年07月22日

ちい・・・いや、ちと散歩♪

千歳敬心苑ではご近所へお散歩に行くことを、ちょっとそこまでの「ちと」と、千歳の「ちと」と両方の意味で『ちと散歩』と呼んでいます。決して「ちい散歩」から拝借したのではありません?IMG_9472.JPG
ご近所へ出かけるだけでも、地域の方とすれ違ったり、挨拶を交わしたり、地域の方との交流になります。IMG_9502.JPG
お花を見たり、暑さ寒さで季節を感じたり、外に出るということはとても大切ですよね。IMG_9469.JPG
介護は人の尊厳を守る仕事。社会参加も人の尊厳です。車椅子になっても、認知症になっても、たとえ寝たきりになっても、人の中で・・・社会の中で生きる。それは人の尊厳です。IMG_9457.JPG
それも楽しくなくっちゃ意味がない。
私たちは、利用者さまの楽しい毎日を創造していきます。



posted by 敬いと真心 at 15:18| Comment(0) | 地域交流
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: